代表挨拶 MESSAGE 不動産仲介業をきっかけに、この業界へ 私は、約20年不動産業界に身を置いており、はじめはお客様に物件を紹介する不動産仲介業をきっかけに、この業界に入りました。 その頃は、現在のような多様なライフスタイルよりも、場所・予算・間取りでお住まいを選ばれる事が主流でした。私も1日に何十件も物件を見て、お客様の希望にあった物件を、探してご紹介していました。 しかし、あるお客様をご案内しているときにお客様の表情が曇っていることに気づき、疑問に思い始めました。ご希望の場所・予算・間取りなのに、気に入ってもらえなかったのです。 もっともっと真剣に考えてみる 私なりに出した答えは、その条件の中に お客様は、どのようなお住まいについての考えがあるのか?そのお住まいでどのような生活を営むのか?が決定的に抜けている。私が紹介した物件は、お客様のご要望に応えられていないのではないか?お客様が不在だったと考えるようになりました。 様々な経験をして 多くの経験から、我々が取り扱っている不動産は、土地と建物で形成されています。土地にも色々な形や性質があます。 例えば、この時間は日当たりが良いが、通常日当たりが良い時間に、実は日当たりが悪いなんて言うことも多々あります。その土地には画一的な間取りは合わないし、お客様は喜んでいただけない。 自分を成長させる意味でも建物にも詳しくないと不動産業者ではないし、お客様からの信頼は得られないと考え売主監修スタイルを貫いてきた建売販売業社に転職し約10年務めて来ました。 現場監督で、多くを学ぶ 現場監督をはじめて、その会社で建物とは? ご協力頂いた設計士や大工さんをはじめいろいろな業者様・住宅設備メーカーの営業担当の方が非常に良く私に教えてくださいました。大変感謝しております。 情報が溢れているこの時代に信頼を頂いた会社が評価されること、それは個人も会社も同様だと考えるようになりました。 今の時代、その場を取り繕って都合の良いお話をしても、すぐにお客様に分かってしまいますし、お客様の方が、よく勉強している時も多々あります。それでは信頼していただけません。 良い面と悪い面を全てお客様にお伝えしてご判断いただく事が、信頼につながると思います。 お会いする人全てに感謝し信頼頂ける様に努力する事をお約束します。